プロフィール

フォトアルバム

開聞中ブログ管理者

<基本情報> 指宿市立開聞中学校 〒891-0603 鹿児島県指宿市開聞十町2561 TEL0993-32-2019 FAX0993-32-4646

2024/06/07

第1回 いぶ好きふるさと学

指宿市では,各地域で小中一貫教育が盛んにおこなわれています。

6月7日,小中一貫教育の一つである「いぶ好きふるさと学」が,開聞総合体育館でで行われました。

開聞中学校区の児童・生徒(小学5・6年生,中学1年生)が集まり,開聞,川尻地区に古くから伝わる伝統芸能について学びました。今年度は,6つ団体が伝統芸能の歴史や由来について実演を交えて話をしてくださいました。

ふるさとの伝統や良さを再確認する郷土教育は,地域の未来を担う上で大切なことです。

次回は,10月2日に児童生徒が中心となって伝統芸能を発表する予定です。

Img_5857

Img_5868

Img_5869

2024/06/04

地区総体に向けて ~推戴式~

6月11日(月)から,南薩地区中学校総合体育大会が始まります。4日の朝は総体に向けて推戴式が行われました。

各部活動の主将からのあいさつでは,どの部も目標をもって大会に挑もうとする気持ちが伝わりました。その後,生徒会長や校長先生からは,開聞中学校代表として最後までプレーし続けてほしいという激励の言葉をいただきました。

いよいよ一週間後,生徒たちのこれまでの頑張りが本番で成果となって表れてくれることを祈っています。

Img_5841

Img_5843

2024/05/22

地区陸上 推戴式

いよいよ地区総体シーズンに入ります。

毎年一番最初の競技は陸上競技で,5月30日(木)に南薩地区陸上大会が行われます。

開聞中からは,15名の生徒が選手やスタッフとして参加する予定です。

5月21日の推戴式では,参加生徒による決意の言葉や,校長先生や生徒会長から激励の言葉をいただきました。

スポーツの基本である「走」「跳」「投」。 

最高のパフォーマンスを発揮できるように頑張ってくれることでしょう。

開聞中の代表として出場する選手たちに温かい応援をお願いします。

Img_5826

Img_5830

2024/05/17

キャリアスタートウィーク

5月14日(火)~16日(木)の3日間,キャリアスタートウィーク(職場体験学習)が行われました。

今年度は,開聞地域を中心に12の事業所にお世話になり,様々な体験をさせていただきました。

参加した3年生からは,「とてもいい経験になった」「まだまだ体験学習に参加したかった」等,意欲的な感想が見られました。

この経験を今後の学校生活や進路選択に生かしてほしいと思います。

参加した3年生本当にお疲れ様でした。

Dscf9631

Dscf9678

Dscf9714

P5140324

2024/05/12

生徒総会

5月11日(土」に令和6年度生徒総会が行われました。

今年度の生徒会のスローガンは,

「Let's challenge!!~どんな事にも全力で取り組む開聞中~」

生徒会長のあいさつではじまり,会計報告や各専門部の年間活動計画等について話し合いました。

学校をより良くするためどうすればよいか。それは,生徒の皆さん一人一人が生徒会の一員であることを自覚して学校生活を送ることです。

全校生徒90人で開聞中を盛り上げていきましょう!

Img_5799

Img_5803

Dscf9582