プロフィール

フォトアルバム

開聞中ブログ管理者

<基本情報> 指宿市立開聞中学校 〒891-0603 鹿児島県指宿市開聞十町2561 TEL0993-32-2019 FAX0993-32-4646

2025/07/12

合唱コンクール

昨年度から,より質の高い環境で合唱を聞いてほしいという想いから,

開聞総合体育館のサブアリーナで合唱コンクールを実施しています。

どの学級もこれまで昼休みや放課後等を使って練習に励んできました。きっと紆余曲折あったと思いますが,今日の本番は,全ての学級で素晴らしい歌声を響かせていました。

この行事で培った団結力を2学期の体育大会や文化祭に繋げてほしいと思います。

Cimg3755

Cimg3766

Cimg3770

学校保健委員会 ~遊びと脳の関係~

今回の学校保健委員会は,第一幼児教育短期大学の伊達幸博教授をお招きし,「遊びの大切さについて脳科学から学ぶ」というテーマで,講演をしていただきました。

今回は,脳の成長について,体を動かしながら楽しく学ぶことができました。

最後は,フットホッケーをして盛り上がりました。

今回の講演で学んだことを生かし,普段から体を動かす習慣を身に付けましょう。

Cimg3727

Cimg3746

2025/07/03

宿泊学習2日目③

南薩少年自然の家での活動を終えました。
昼食をいただき、退所式をし、
全員元気にバスに乗り込みました。
たくさんの思い出ができたと思います。
ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。

Img_2048

Img_2049

Img_2053

楽しかったグリーンランドを出発

楽しかった思い出のグリーンランドを後にして

これから開聞中学校に帰ります。

到着予定は、17:30です。

1751514631810

00001img_00001_burst20250703122818

Img_20250703_122859

Img_20250703_123831

宿泊学習2日目②

宿泊学習最後の活動は、

「フォトアドベンチャー」です。

地図を見ながら記号の書かれた場所へ行き、

場所の写真を選び問題に答えます。

最後はゴール前で“なかよしポイント”が

加算されます!班のメンバーと笑顔で手を

つないでゴールします。

どの班が1位になるでしょうか。

E78cf59d5b5a4cf594b39a171851cc68_2

Dcb649b74cd14a6284da554f4257c19e26

Cb9fde966cac4458bf0f68af2811d97526