卒業式について
3月12日(木)に開催される卒業式については,新型コロナウイルス感染症防止対策のため,一部変更して開催します。
1 開始時間を変更します。
2 出席者は,卒業生,在校生代表,保護者,職員のみとします。
3 時間を可能な限り短縮して行います。 等
詳細は,以下のファイルを参照してください。
開聞中ブログ管理者
<基本情報> 指宿市立開聞中学校 〒891-0603 鹿児島県指宿市開聞十町2561 TEL0993-32-2019 FAX0993-32-4646
3月12日(木)に開催される卒業式については,新型コロナウイルス感染症防止対策のため,一部変更して開催します。
1 開始時間を変更します。
2 出席者は,卒業生,在校生代表,保護者,職員のみとします。
3 時間を可能な限り短縮して行います。 等
詳細は,以下のファイルを参照してください。
3月2日(月),明日からの臨時休校を受けて,期間中の生活・学習に関する全体指導を行いました。休校の目的は,「感染拡大防止」です。中学生ですので,指導されたことをしっかりと守って自覚ある生活を心がけてほしいと思います。
さて,12日(木)に予定されている卒業式ですが,残念ながら在校生は出席できないことになりました。今年の卒業式から,在校生による「卒業生に贈る歌」を計画し,練習してきましたが,式本番では披露できないことから,全体指導の後,感謝の思いを込めて歌で激励しました。
お返しに3年生も卒業式で歌う合唱を披露しました。
学校で会えるのも今日が最後とあって,涙ぐむ生徒もおり,とても感動的でした。
昨日の阿倍首相の「臨時休校要請」にはかなり驚きました。今日はその対応に大忙しの一日でした。感染拡大防止,命を守るためなので仕方ありません。
指宿市では小・中学校で共通理解し,3月3日(火)から15日(日)まで休校すると決まりました。あとは感染流行の状況をみて変更があるかもしれません。収束に向かうことを期待していますし,我々も各自自覚をもって生活しなければなりません。
各家庭には,本日,メールと文書でお知らせしました。しっかりと確認していただき,休校期間中の生活や学習がしっかり行われるようにお願いします。
学校でも2日(月)に指導をいたします。
2月8日(土),頴娃町にある「タツノオトシゴハウス」の加藤 紳さんをお招きし,夢育講演会を開催しました。演題は「タツノオトシゴと夢見るオヤジ」。
体育館に入るとフロア中央に水槽が・・・。その中には,タツノオトシゴが浮かんでいる。生徒たちは,そのかわいらしい姿をじっと見つめてうっとり(^▽^)。
まずは,タツノオトシゴの着ぐるみで登場した加藤さんの愛らしい姿に大爆笑。
前半はタツノオトシゴの不思議な生態,タツノオトシゴの研究や養殖に夢中になったいきさつ,埼玉出身の加藤さんが頴娃に養殖施設を作った理由などを楽しく分かりやすく説明していただきました。
後半は,仲間と共に夢を追うことの素晴らしさを熱く語っていただきました。
ニュージーランドの海で潜水中にたまたま目の前に漂っているタツノオトシゴに魅了されたことをきっかけに,養殖技術を学び,養殖施設を建て,仲間と共に失敗を繰り返しながら夢を叶えようとする加藤さんの魅力あふれる生き方に生徒たちもとても感動したようです。
1月31日(金),4月に中学校入学を迎える開聞小・川尻小の6年生とその保護者を対象に体験入学と入学説明会を行いました。
5校時は,社会科の体験授業でした。税金の役割について学びました。姿勢もよく,一生懸命に授業を受けていたのが印象的でした。
児童が授業を受けている間,保護者を対象にネットポリス鹿児島から講師をお招きして「情報モラル講演会」を行い,ケータイやスマホ依存が脳に及ぼす影響などについて指導していただきました。生活面や学習面だけではなく,健康被害への影響が深刻であることについて理解を深めていただけたことと思います。今後の家庭での指導に生かしていただければ幸いです。
最後は児童・保護者を対象に入学説明会を行い,入学までの心構えや入学後の生活・学習面についての説明をしました。気持ちを新たに,やる気満々で入学してくる子供たちに会えることを楽しみにしています。